【買取手段の選択肢】フリマアプリ一覧
フリマアプリとは?
不用品を、次に必要としている人に売るフリーマーケットを、スマホのアプリで簡単にできるようにしているフリマアプリ。
PCサイトでも利用できるものもあります。
フリマアプリ一覧
現在ある国内のフリマアプリ・フリマサイトをまとめました。
「フリマ」サービス以外にも、「あげます」「譲ります」のサイトでも「売ります」が可能なサイトもあります。地元交流系サイトであれば、引取りに来てもらえる可能性が上がります。
SHOPLIST USED、ショッピーズはファッション専門のため掲載していません。あげます、エプリは無料譲渡専用のため掲載していません。
メルカリ
手数料あり。
スマホアプリでの利用のみです。大型らくらくメルカリ便という大型家具用の宅急便が利用できる点が便利です。値下げ交渉が日常的にあります。宅急便の値段も考えて、ソファーを自分で売るには、買取価格の設定だけ気をつけるようにしましょう。
ヤフオク(フリマモード)
Yahoo!オークションのサイトに、フリマモードがあります。PC利用可能。ソファーを出品する場合は、送り先で値段が変わりますので気をつけて買取価格を設定しましょう。
ラクマ
https://rakuma.rakuten.co.jp/home/
楽天のフリマアプリで、楽天ポイントが使える点が便利です。出品手数料無料。PC利用可能。
Fril(フリル)
https://fril.jp/
洋服だけというイメージがありますが、日用品でもいろいろとカテゴリーはあり、女性向けのフリマアプリです。PC利用可能。
フリマノ
https://furimano.com/
AppStoreでアカウント登録後にPC利用可能になります。Androidは非対応です。
Dealing(ディーリング)
http://dealing.jp/
手数料あり。
カテゴリー別、ブランド別、地域別、と探し方が分かれているため、ブランド家具のソファーを買取してもらいたい時や、近い地域で引取りに来てもらいたい場合の利用がしやすいです。
ジモティー
地元の掲示板♪ジモティー♪というCMソングで知っている人も増えているようです。不用品の譲渡に限らず、売ります・あげますのコーナー以外にもイベントの犬猫の里親募集、アルバイト募集などもあり、ありとあらゆる地元の交流ができるサイトです。売ることもできるので、フリマサイトとしても利用できます。出品する場合は無料ながら会員登録が必要です。申込みたい側は、いざ申し込む際に登録するのみなので、見ている人の数は多そうです。
シェアマ
https://www.share-ma.com/
以前あった不用品リサイクル掲示板「エコマ」がリニューアルして、使い勝手がUPした新しいサイトになったものです。売ります・あげます以外にもスペースレンタルやアルバイト募集など、先に紹介した「ジモティー」に近いものがあります。出品する側も、申込みたい側もどちらも無料会員登録が必要です。
エコマ掲示板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/give/
シェアマの姉妹サイトで、リニューアル前の「エコマ」がこちらで残っています。マンションコミュニティ/e戸建という住宅に関する掲示板のうちのひとつです。引越しなどを検討している人たちの掲示板なので、不用品の譲渡も活発に行われています。会員登録なしでスレッドを立ち上げたり、返信を書き込んだりすることが可能ですが、メアドや電話番号は、掲示板に出て差し支えないものを用意しておく必要があります。
ガレージセール
http://gsale.me/
売ります・あげますの両方ができるサイトです。売買手数料無料です。出品する側も、申込みたい側もどちらも無料会員登録が必要です。
あげくだ
http://www.agekuda.net/
「あげます ください」の略で「あげくだ」。売りますのコーナーもあります。
マナーの悪いアカウントは退会させるなどの措置を行っているため、取引に安心感があります。
取引は基本的に無料での譲渡になりますが、あげくだに投稿するためにはサイト内通貨が必要で、
サイト内通貨入手には日々ログインするなど、若干の手間が必要です。
そういった手間ができる人が、善意の付き合いで取引ができる人、という理念で行っていると予想されます。
出品する側も、申込みたい側もどちらも無料会員登録が必要です。
フリマアプリ利用時に気をつけたい「送料」
フリマアプリ・フリマサイトで不用品の売買が成立した時、買取をしてくれた人に品物を配送する必要があります。
普通の宅配便で送れるならば問題ありませんが、フリマアプリで大きなものを売りたいときには、配送するための体力が一番ネックになります。
その宅配便の手間を省けるなら、家具などの大きな不用品を売る選択肢としてはフリマアプリも有力になります。
大型家具配送サービスと、各配送会社の対応を調べてみました。
大型家具の配送サービスの一覧
大型らくらくメルカリ便
https://www.mercari.com/
メルカリの場合のみ利用できるサービスです。
内容は次に紹介する「らくらく家財宅急便」と提携したものなので、
梱包・集荷から、開梱設置・梱包材回収までお任せできるサービスです。
出品する側は、送り先の住所によって送料が変わることがないというのが最大の特徴です。
距離による差額は購入者が負担します。
高さ+奥行+幅の3辺の合計サイズのみで料金が決定します。
300cmまでで10,746円、350cmまでで16,254円、400cmまでで22,950円、450cmまでで29,646円。
「らくらく家財宅急便」を利用して同一県内に送るよりは若干高くなりますが、遠くに送る際には安くなります。
メルカリを利用する場合は選択肢はこれのみになります。
らくらく家財宅急便
http://www.008008.jp/
クロネコホームコンビニエンスが行う「らくらく家財宅急便」は、梱包・集荷から、開梱設置、梱包材回収まで行ってくれるサービスです。
高さ+奥行+幅の3辺合計のサイズと距離で料金が変わります。
2人掛けのソファーの場合、多くは300cmまででDランクです。
350cmまでならEランク、400cmまででFランク、450cmが最高のGランクでカウチソファーなどが該当するようです。
Dランクで同一県内への配送は9950円、東京から青森/岡山までが13,250円です。
Eランクになると、同一県内への配送で15,050円、東京から青森/岡山までの配送で20,850円。
料金の改定などがある可能性もあるので、正しくはサイズ表と料金表で確認してください。
サイズ表と料金検索
https://form.008008.jp/mitumori/
料金表
http://www.008008.jp/topics/
肘掛などを解体して全体のサイズを小さくすることができそうであれば、ワンサイズくらいは下の料金で依頼できます。
解体した部品は、ネジなどが行方不明にならないように袋にまとめて、業者さんに渡しましょう。一緒に梱包してくれます。
飛脚ラージサイズ宅急便
http://www.sagawa-exp.co.jp/
佐川急便の「飛脚ラージサイズ宅急便」は、260cm以内・50kgまでの荷物を送れるサービスです。
一人掛けソファーか、もしくは2人掛けソファーの肘掛などを解体して小さくすれば、取り扱い対象になるかもしれません。
チャーターサービス
http://www.sagawa-exp.co.jp/
佐川急便の「チャーターサービス」は貸切で直行輸送するサービスです。
詳しい料金は担当営業所に問い合わせないとわかりません。 ちょっと高くつきそうです。
大型家具・家電設置輸送サービス
http://www.sagawa-exp.co.jp/
佐川急便にも「大型家具・家電設置輸送サービス」というものがありますが、これは法人のみが対象で、
支払い方法もごく一般的な現金での元払いができず、月ごとの支払い(売掛)となります。
法人格が利用できるのであれば選択肢として入れてもよいかもしれませんが、 初めて利用する場合は初期登録が必要で、利用できるようになるまで2週間ほどかかりますので注意してください。
郵便局
ゴルフ・スキーゆうパックというサービスはあるものの、郵便局では家具の配送には対応していません。 取り扱い対象は3辺合計が170センチ以内・30kgまでとなっています。
西濃運輸
自転車輸送便というユニークなサービスがありますが、家具の配送サービスはありません。
1.1m3もしくは2.5m3というサイズの「カンガルー単身MAX+1」になりそうです。
福山通運
スキー・スノボ用の往復宅急便というユニークなサービスを提供している福山通運ですが、
家具となると引越し便のみとなります。